平日SLタイム計測トレーニング
今日のSLトレーニングはタイムを取りながら進めていきました。
滑走本数は少し少なくなりますが一本一本をしっかり集中してトレーニングを行なう事が出来ました。
いつもトレーニングしているポールバーンの標高差になります。
スタート付近は約1045mからゴール付近は947mまで約100mの標高差がありますね。
今日SLは40旗門38ターンででセット!! 大人の参加者には少し狭目に感じたかもしれませんがだいたいインターバルを計りながらセットするとデーターの旗門数位になるようですね。
集中してトレーニング出来るよう 一本目、二本目、・ ・ ・五本目 それぞれバーンの荒れ方によりレースでの色々なシチュエーションを思い浮かべてスタートを切れるように少し時間を掛けてスタートするようにしました。 イメージトレーニングの延長になりますがしっかり想像出来るようになれば大会でも練習通りの滑りが出来るはずですね。
色々試しながらタイム計測でしたが皆さんタイムはどうでしたか?? 平日はタイムを計測しながら進めていければと思っています。