昨日、今日とこの時期にしては最高の週末を向かえTRを進める事が出来ました!
今日のよませスキー場は朝から雪・・・・・気温も冷え込み絶好のTR日和でした。 いつのも時期であれば雪面硬化剤を使用しないとTRが出来ない雪質になってしまいますが、昨日も本日も最後までバーン状態は良好でした。
昨年もこの時期に行われたタナベカップ、雪不足によりスタート地点を変更したりと苦労していましたが、今年はアイスバーン状態で雪面硬化剤使用無しで行う事が出来ていました。
ビブが遅かった選手の方々は多少掘れている所もあったようですが、この時期にしては最高のレースだったのではないでしょうか? 来年は申し込みを早め早いゼッケンを確保しましょう!
それにしてもまだまだ滑れるよませスキー場です!
本日を持って今シーズン最後の週末を迎えましたが、いつものポールバーンにしてもメインバーンにしてもまだまだ滑走可能な状態、雪が欲しい時にはなかなか降ってくれず、まだまだ滑れるだけの雪があっても残り数日のスキー場・・・・・・・・・

今シーズン多くのスクール参加の皆さんに、目標の一つによませスキー場シーズン最後のイベントタナベカップに参加しTR成果、腕試しをしましょうとの声掛けにスクール参加者の多くの皆さんが参加してくれました。
結果は・・・・何の部か分かりませんが2連勝あり、優勝ありとそれなりに楽しめた大会だったようですし、緊張の初出場のジュニアもありとTRの成果、課題の見つかった週末だったようです。

まだまだ滑れるよませスキー場のポールバーン・・・・贅沢にこの広いバーンにGSL2アセット、SL1セット、貸切状態でコースを占領してTRさせてもらっています。
もったいない・・・・・

そして学生達・・・・・KSCジュニアを卒業したジュニア達が大学に入り合宿の合間にスキースクールとホテルの手伝いに来てくれる、このジュニアOBもまた我々には大変有り難い存在です。
出来ればもう少し必要な時に来てくれればより有り難いのですが・・・・・学生の本業や部活などでなかなか合わないのがまたこれも可愛いジュニア達です。
来シーズンも宜しく!
ところで、明日から平日ですがまだまだTRは続きます。
よませスキー場最後の3日間に入ります。 月曜SL、火曜GSL、水曜GSLが今シーズンよませスキー場最後のTRになります。
時間の都合の付く方は是非今シーズン最後のよませスキー場TRに参加してください!