プライベート・・・・
11月から始まった2020年〜21年シーズン、週末は殆どスキー場で過ごしていましたが、半年ぶりにこの週末は自宅に戻ってスキーから離れています。
この仕事を始めてから毎年このような生活になっていますが・・・・・・・・
昨日、今日と都内は気温も急上昇・・・・真夏のような気温に山から降りて来た者には暑すぎて動けない!
自宅に戻ると殆ど動かず食っては寝、食っては寝・・・・・・昨年はコロナ太りで2〜3キロ重くなったかなぁ?
家の事は殆どと言っていいほど何も出来ない?しない私ですが、今日は少々力仕事をしてみました、と言ってもスキー場での仕事に比べれば全く労働にもなりませんが・・・・・・
植木の植え替え・・・・・・
いつの間にか成長しますね!
春になれば生き生きと花を咲かせ新芽を付け成長、秋になれば葉を落としじぃ〜と春を待つ。
同じ事を何事もなかったように繰り返す。
数年に一度(正しいのか分からない)植え替えをするが、手前の(写真)大きな植木は植木鉢が無く変えられない。
こんな時間もたまにはいいね!
ところで、思いの外に都内の道は空いてる!
やはり緊急事態宣言の延長が影響しているのか・・・・・・・いつもの都内と違い何処と無く都内全体の活気が無いように感じるね。 何れこれも地方に影響するんだろうなぁ?
都内全体が閉塞感を醸し出している・・・・夏季営業が気になるところです。昨年は学生のサークル活動が全く動かずこの時期からキャンセルの電話ばかりでした。
今年の学生はどうなるのかなぁ?