雪は難敵

 皆様お疲れ様です。今日の夜間瀬、写真の様な晴れもあり、雪もあり、ガスもあり。当然ゲレンデ状況は七変化。横手山第2リフトの嗚呼勘違いバーンが懐かしく滑りたくもあります。
 まあ、この七変化はプラスに取るべきこと、与えられた状況で励むしか有りませんね。昨日できたことが今日は上手くいかない、良くあることです。アルペンスキーのフィールドは無限大に変化するわけで、同じ条件で滑ることは絶対にありません。概論はシンプルにして、細かい各論は超細分化しているなかで、どれだけ小引き出しを持っているか?と言うか作れるか?しかもit’s automaticで最適な小引き出しを選択できるか否か。しかも、インスペクションで選んだ小引き出しがスタートしてみたらミスチョイスなときもあるわけで、リアルタイムで小引き出しを最適化していかなければならないのです。どれだけいろんな条件の下で練習したかが、重要なわけです。頭と躰の総動員。油断も隙もありゃしねぇ~。
 明日はスラローム、一所懸命やります。

上部へスクロール