雑記Ⅲ

 皆様お疲れ様です。大騒ぎするほどの雪も降らずに済みましたが、ゲレンデはそれなりに積もりました。SLのトレーニングも一皮むければ、一昨日のナイスなバーンが現れ良い練習が出来ました。当然ナイスなバーンはターニングの削れる所だけで、切り替えの部分はモッコリ残ります。モッコリの頂点でしっかりニュートラルポジションをとれるかが、掘れたコースを攻略する鍵となります。全部上手くいくなんてことは無いけど、一つ二つでも良い感じが出てくれば、占めたものですが、肝心なのはそれを自身で感じること。
 朝の内は良かったコース外のゲレンデも、午後にはネッパる様になり3時頃にはいわゆるキョロ雪状態。妙に食い付くし板はキョロキョロするし、滑りにくいしあぶねぇ雪です。そして、ホテルカイワの居候の一人がその雪に足を取られて転倒、膝を怪我してしまいました。居候歴3年スキーのことが大分解ってきたのに本当に残念です。状況が千変万化するのがスキーの定め。皆様も十分お気をつけ下さい。
 明日の練習はGSLです。

P.S.ああ1月も終りだぁ~。2月になったら年を取る~。

上部へスクロール