2025年8月1日 近況報告とご挨拶
今年の夏は本当に暑いですね……まさに「酷暑」!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日から8月。ついこの前までスキー場にいたような気がしますが、もうすっかり夏本番・・・しかし今年も毎日暑い日が続きますね! 部屋から出るにも勇気を振り絞り外出しなければならない程の暑さ! 皆様、呉々もお気をつけて下さい!
そんな中、少しずつですが、スキーシーズンに向けた案内や通知が届き始めています。 毎年恒例の全日本スキー連盟の登録手続き、そして東京都スキー連盟へのクラブ登録…。
わかってはいるのですが、意外に厄介な事務作業が山積みです。
最近では「シクミネット」なるシステムを使っての登録が主流になっていて、若い方には簡単なのかもしれませんが、私にとっては毎年苦戦の連続です。
さて、このオフシーズンですが、実は5月の連休後に風邪をこじらせ、約1ヶ月ほど自宅で何もできない日々が続きました。
6月もほとんど動けず、そんななか今シーズン怪我をした半月板の手術を決断。先生からは人工関節・・・と脅かされながら、何とか半月板の手術だけで事なきを得ました。
7月9日に手術を終え、少しづつリハベリしなければならないのですが、あまり得意な方でなく気が付いた時に家の周りを歩く程度、本来はしっかりやらなければならない事は重々承知のところですが、昔から痛い事はあまり好きでは無いのでサボってしまっていますが、意外に順調に膝の方は動ける稼働範囲も大きくなってきました。真剣なリハベリやらなくも意外に治るものだなぁ・・・と感心しています。 そんな事をしながら気がつけば5月から7月末まで、ほぼ運動らしい運動が全くできない日々となってしまいました。
毎年続けていたきゅうりの栽培も今年はお休み。
ホテル周りの草刈りも一度だけ、例年にない静かな夏を過ごしています。
これほど身体を動かさずに生活したのは、正直なところ生まれて初めてかもしれません。
その分、パソコンに向かう時間が増えましたが、今では1時間~1時間半で意識的に画面から離れるようにしています。
ずっと向かっていると、まるでパソコン中毒のようになってしまいそうで……
頭の中に余計な情報ばかり溜まって、自分を見失ってしまいそうになりますねぇ? そんなこんなで静かに過ごしたこの数ヶ月でしたが、8月に入り少しずつ気持ちを切り替え、前を向いていきたいと思っています。
皆様にもまだまだ続きそうなこの暑さ・・・十分にお体には気を付けてお過ごし下さい!