気がつけば・・・9月末

早いものです!
気がつけば9月末。この夏は酷暑続きで、思い切り外で汗を流した記憶がありませんね。外出すること自体が危険に感じるほどの暑さで、つい引きこもりがちな毎日となってしまいました。
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

さて、この頃になると恒例の J SPORTS でのワールドカップ・レース(オーストリア大会) の予告が始まりました。12月末にWC第一戦が開幕します。もう1ヶ月を切りましたね!
今シーズンは特別なシーズン――1956年に第7回冬季オリンピックが行われたイタリア・コルチナ・ダンペッツォで、第25回冬季オリンピック(2026年大会) が開催されるシーズンでもあります。何と言ってもアルペン競技でたった一つのメダルがコルチナ・ダンペッツォ大会で猪谷さんが獲得した唯一のスキー場です。
どんなシーズンになるのか、今から楽しみですね!

また、この時期になるとスキー場オープンやリフト券の早割情報がチラホラ目につくようになってきました。
10月に入るとホテルやスクールの準備に気持ちばかり焦る日々ですが……なかなか思うように進まず、時間だけが過ぎてしまっています。
そんな毎日ですが、横手山スキー場のオープン予定がYouTubeにて発表されました。  11月8日・・・・・
首を長くして待ってくださっている皆様、今シーズンもいよいよ始まりますよ!
11月に入ると軽井沢スキー場初め、エイティスキー場や菅平スキー場など次々にオープンします。全て造雪機専用コースのスキー場がオープンしますが、スノーマシーンでオープン出来るスキー場としては横手山スキー場が一番早いスキー場開きになるのではないかと思います。
今年の夏が異常なまでの酷暑という事もあり、シーズンの降雪が心配される所です。先シーズンのように夏は暑くも12月になると一気にシベリヤから強い寒気が落ち込み国内のスキーばへ恵の降雪を齎してくれる事を願うばかりです。
横手山スキー場のYouTubeで素晴らしい雪山の景色と横手山スキー場のイメージソングを目と耳でどうぞ!
きっと滑りたくなりますよ!

 

上部へスクロール