皆様お疲れ様です。先ずはお詫び申し上げます。本日午後の練習にビデオカメラを持っていくのを忘れてしまいました。昨日の雪模様から晴れ間も見える天候だったのに、ご参加の皆様大変申し訳ありませんでした。今後は一層の注意を払って参ります。
今日のお悩みは、有る到達目標に対してどのようなアプローチをとれるか?いろいろアプローチを考えているのですが、どれがヒットするか?トライ&エラーの日々です。
セストリエールのWC女子SL。シフリン怪我から復帰後、初の単独勝利。1本目はラップ、2本目は4番タイムながら逃げ切りました。メデタシメデタシ。一人エントリーしていた安藤麻は、1本目ビブ36番から29位、2本目で一つ順位を落としてしまいました。残念。合計で4.27のビハインド、世界は遠し。
明日の練習は、ノーマルSLが1セットとフラグ付きのミドルターンのセットを立てます。フラグスラロームよりも大きめのインターバルです。プロテクターは要りませんが、SLの板をお勧めします。明日も一所懸命やりますよ。