皆様お疲れ様です。今週は真冬と4月の晴れた日が同居していました。三寒四温?温じゃねぇよ暖だよねっと言いたくなります。今日の種目はSL、飛び石連休でも16名の選手にご参加頂きました。スノーセメントを撒く都合から、セット替えをせずに前半後半のトレーニングになりました。前半6本後半4本あわて10本練習しました。参加選手プラスアシスタント居候の2名を加えて、18人×10本=180。と言うことはラストの1本は、大会で言えばビブ160番以降のコース状況とほぼほぼ同じと言えるわけです。っと考えると如何に良いコースが作れたかって言うもんです。アップされるビデオをご覧あれ。もちろん大会との単純比較は出来ませんが、バッチリなコース管理ができました。
ワタクシが身内のことを褒めてしまうと手前味噌になる嫌いはありますが、KSCの誇るFIS公認(シャレです)スノーセメントマエストロYAMANAKAの差配の賜物です。撒くタイミング、撒き方、撒く量を的確に判断してコースをメンテナンスする技量は、世界でも5本の指に入るとか入らないとか。明日のGSLトレーニングでも遺憾なくそのワザを発揮してくれるでしょう。
