あぢぃ

 皆様お疲れ様です。今日の横手山は大会のため、第2リフトを使ってのフリートレーニングを早朝午前と行いました。心配しましたコース状況も思ったよりも良く、早朝は滑りやすくありました。昨晩から朝にかけて天気が良くて、水分が抜けた感じですね。午前練習は流石にザブザブ。こうなってくると冬の勘違いスノーの様なわけにはいきません。板の真ん中をキープできるポジショニング。急激な操作はNG。ターンの切り返しではニュートラルでフラット。そこから雪にエッヂを入れていき遠心力を感じる。強引に板を動かしてターンを作ろうと思っても、そうは烏賊の○玉です。横手山第2のワイドな緩斜面だからdo not afraid。板に任せて「あ~あ~ 川の流れの よ~に~・・・・・」っといってください。そこにある状況を自分のものにして。明日も早朝からやりまっせ。

 第4海和ゲレンデでは、1日目のLS。KSC関係の選手も頑張っています。1番は取れなかったようですが、おじさん達一桁に結構入っています。明日はGSL、今日よりもKSC関係のエントリーが多いです。SLよりも間違い無く激戦になりますが、思いっ切りいきましょう。練習に大会、愛すべきスキーおバカな皆様、残りのシーズン一所懸命いきませう。

上部へスクロール