快晴・・・徐々に春の気温に・・・・
本日のよませスキー場は朝から快晴・・・・・・気持ちいい一日でしたが・・・?
今日はメイプルコースからいつものポールバーンへ場所を移動しTRを行いました。昨日のメイプルはジャガイモ畑でTRは危険と判断し午後は6本滑って終了、ジュニア達にはその後フリー滑走でTRするようにと指示をだして片付ける始末でした。
今日はポールバーンへ移動しエースのと途中から(カモシカコース)ポールバーンへ通し、タイム計測を行いながらのTRでした。急なお願いにもスキー場が対応してくれる事に感謝しながら・・・・・・・
平日のよませスキー場はいろいろなバーンでTRが出来る事が魅力の一つ・・・・・・この数年はボーダーのお客様が多くなった事もあり、ポールバーンやゲートの中に勝手に入ってみたり、TRバーンと表示しているにも関わらず入って来たりと、スキー場のマナーを無視なのか、知らないのか、少々邪魔になる事もしばしばあります!
今日もエースからポール2セットしているにも関わらずボーダーがコース内を滑走、危険を感じ、申し訳ないがTR中なので出来れば他のコースで滑るようにと注意をすれば、閉鎖していないし、注意して滑るからいいだろと来た。
万が一接触事故でもあってからでは遅いと言うと、自分達も事故に遭いたくないから注意して滑ると言い出す。
確かに、我々レーシングを教えている者としても一部のコースを占領しTRを行わせてもらっている事もあり、それ以上強い言葉で出るようには言いにくい。
スキー場に取ってはどちらもお客様・・・・・・・・
ボーダーが悪いわけでもないし、我々がレーシングスキーのお客様を集めTRする事も悪い事とは思わない。 スキー場の優先順位をはっきり決める事でいろいろ解決出来るように思うのだが・・・・・我々も今まで以上に注意に注意を重ねTRを進めなければならない。
万が一、事故が起きてからでは遅い!
取り敢えず、今日は何事もなく無事に終了したからいいが・・・・・・・・・